越谷市 M様邸 屋根カバー工法リフォーム
リフォーム概要住所越谷市工期10日間工事費用940,000円リフォーム内容屋根リフォーム(カバー工法) |
M様との出会い
折り込みチラシを通じてお問い合わせいただきました。
M様のリフォームについてのお悩み |
|
雨漏りがきっかけでご連絡いただきました。屋根材が剥がれていたようなのですが、気が付かずそのままにしてしまい、頻繁に雨漏りするようになってしまったとのことでした。 |
|
『小川』からのご提案 |
|
屋根を調査したところスレート屋根が脱落している箇所があり、防水紙も劣化していました。屋根材がスレート系でしたのでカバー工法で、屋根材は断熱効果のあるIG工業ガルテクト(塗膜15年保証商品)をお勧めしました。 |
リフォーム施工前
リフォーム前の屋根の様子です。サビや汚れが目立ちます。 | 別角度からの屋根です。だいぶ劣化が進んでいました。 | 劣化により一部屋根材が剥がれていました。 |
リフォーム施工中
屋根リフォーム中の様子です。まず屋根を洗浄します。右側が洗浄後です。 | 洗浄後、既存の屋根材の上からルーフィング(粘着防水紙)を敷きます。 | 同様にルーフィングを敷きます。 |
軒天井の一部にはヒビが見られました。 | シーリング材で補修しました。 | 新規の屋根材を取り付けます。 |
リフォーム施工後
屋根リフォームの完成です。屋根材は軽量で断熱性、耐久性に優れたガルテクトです。特徴ある屋根が素敵に仕上がりました。 | 屋根材が剥がれていた箇所も施工が終わり、雨漏りの心配は要りません。 |
リフォームされたお客様の声
リフォーム後、お伺いしたところ、雨漏りなく問題ないとのことでした。今後何かあれば、またお願いしますとのことでした。 |